◇ 握飯屋リハビリ通信7 ◇
◇ 握飯屋リハビリ通信7 ◇
8月14日、保険の書類の関係で杏林大学病院に行った。
僕が発症したのは、6月13日。ちょうど2か月前だ。
妻の運転する車を駐車場に入れ、歩いて正面玄関から入る。
思えば、正面のエントランスに来るのは初めてだ。
2か月前は、救急車で運び込まれ、地下の救急外来から入った。
その時は、全く体が動かず、MRIのベッドに横たわるのに、介助が3人
必要だった。
退院(転院)の時は、車イスで、介護用タクシーに乗って出たので、
やはり正面のエントランスは通過していない。
8月14日は、早朝から一人で野川公園を5キロのウォーキング。
突然の発症とその後の急回復。
本当にこの2か月は、夢だったかのような「錯覚」に陥る。
幸いにも、ここまで戻って来られた。
神様に感謝。
8月16日
8月14日、保険の書類の関係で杏林大学病院に行った。
僕が発症したのは、6月13日。ちょうど2か月前だ。
妻の運転する車を駐車場に入れ、歩いて正面玄関から入る。
思えば、正面のエントランスに来るのは初めてだ。
2か月前は、救急車で運び込まれ、地下の救急外来から入った。
その時は、全く体が動かず、MRIのベッドに横たわるのに、介助が3人
必要だった。
退院(転院)の時は、車イスで、介護用タクシーに乗って出たので、
やはり正面のエントランスは通過していない。
8月14日は、早朝から一人で野川公園を5キロのウォーキング。
突然の発症とその後の急回復。
本当にこの2か月は、夢だったかのような「錯覚」に陥る。
幸いにも、ここまで戻って来られた。
神様に感謝。
8月16日